イベント名(予定) |
日時・期間(予定) |
内容 |
岩崎城検定初級対策講座
中級対策オリエンテーション |
4月13日(日) |
岩崎城検定初級と中級に向けた講座です。岩崎城の戦いや丹羽家の歴史、岩崎城址公園にある遺構、にわさきくんなど岩崎城検定向けに解説します。 |
甲冑着用体験会 |
4月29日(火・祝)、5月4日(日)・5日(月・祝) |
本物そっくりな手づくり甲冑の着用体験会です。軽くて簡単に着られます。 |
岩崎城検定
初級・中級・上級 |
5月24日(土)、5月25日(日) |
岩崎城に関する問題を
幅広く出題する検定です。 |
菊づくり講習会 |
5月24日(土) |
菊の成長にあわせて植え替え、立派な大菊を育て上げるお手伝いをします。初心者の方でも大会実行委員が丁寧にお教えしますので、ぜひお気軽にご参加ください。
|
みんなのぬり絵展 |
募集期間
5月31日(土)〜6月29日(日)
展示期間
6月21日(土)〜8月3日(日) |
歴史記念館2階にぬり絵を用意し、ぬってもらった作品を展望塔岩崎城に展示します。 |
手作り兜教室 |
7月5日、12日、19日、26日
(すべて土曜日) |
兜作り教室です。素材は厚紙やプラスチックのシートで、甲冑用の紐などを使い本物そっくりに仕上げることができます。 |
甲冑バック教室 |
10月19日(日) |
甲冑風のバックを作る教室です。兜や鎧よりも手軽に作ることができます。 |
菊花大会 |
未定 |
岩崎城址公園内に大輪の菊や艶やかな山菊など様々な種類の菊がそろいます。 |
手作り鎧教室 |
2026年2月 (予定) |
鎧作り教室です。素材は厚紙やプラスチックのシートで、甲冑用の紐などを使い本物そっくりに仕上げることができます。 |