イベント名(予定) |
日時・期間(予定) |
内容 |
岩崎城フィールドワーク |
4月16日(土)・1月29日(日)・2月18日(土) |
岩崎城の遺構について、学芸員が解説しながら案内するガイドツアーです。 |
岩崎城検定対策講座初級 |
4月10日(日) |
岩崎城検定(初級)に向けた講座です。岩崎城の戦いや丹羽家の歴史、岩崎城址公園にある遺構、にわさきくんなど初心者向けにわかりやすく解説します。 |
岩崎城検定 初級・中級 |
5月21日(土)、5月22日(日) |
岩崎城に関する問題を幅広く出題する検定です。 |
みんなのぬり絵展 |
募集期間 5月28日(土)〜7月3日(日)
展示期間 6月18日(土)〜8月14日(日) |
歴史記念館2階にぬり絵を用意し、ぬってもらった作品を展望塔岩崎城に展示します。 |
アートセッション |
6月1日(水)〜6月5日(日) |
様々なアーティストによる自由な発想、自由な表現で作られたアート作品を展示します。 |
子供向け歴史教室
小牧・長久手の戦い |
7月30日(土)
|
小牧・長久手の戦いを小学生向けにわかりやすく解説します。 |
手作り兜教室 |
7月2日、9日、16日、23日
(すべて土曜日) |
兜作り教室です。素材は厚紙やプラスチックのシートで、甲冑用の紐などを使い本物そっくりに仕上げることができます。 |
甲冑バック教室 |
10月15日(土) |
甲冑風のバックを作る教室です。兜や鎧よりも手軽に作ることができます。 |
菊花大会 |
10月29日(土)〜11月13日(日) |
岩崎城址公園内に大輪の菊や艶やかな山菊など、様々な種類の菊がそろいます。 |
手作り甲冑教室 |
2023年1月 |
甲冑作り教室です。素材は厚紙やプラスチックのシートで、甲冑用の紐などを使い本物そっくりに仕上げることができます。 |