お問い合わせ サイトマップ


岩崎城からのお知らせ




6月4日 / 岩崎城検定 合否結果

                      詳細はコチラ




2023年4月22日 / 岩崎城ボランティアガイド発足

                      詳細はコチラ




12月3日 / 令和5年度博物館実習受け入れについて

                      詳細はコチラ




11月5日 / 第36回日進市菊花大会受賞者一覧

                      詳細はコチラ





イベント情報 すべてのイベント情報はこちら



第1回歴史講座「池田家家臣 大陽寺左平次!」


岩崎城の戦いにおいて長久手城主加藤景常と一騎打ちを行った大陽寺左平次。

彼はどのような人物であったのか解説します。

【開催日時】6月18日(日)13:30〜15:00

【募集期間】6月3日(土)〜17日(土)

詳しくはコチラ



手づくり兜教室 参加者募集のお知らせ


兜作り教室の参加者を募集します。

素材は厚紙やプラスチックのシートで、甲冑用の紐などを使い

本物そっくりに仕上げることができます!


【開催日時】6月24日、7月1日、7月8日、7月15日(すべて土曜日)

      全4回 9:30〜15:30

【申込】5月30日(火)9:00〜

満席になりました。以降はキャンセル待ちでの受付になります。

詳しくはコチラ



アートセッション in 旧市川家住宅 ボックスアート作品募集


ボックスアート作品を募集します!

完成した作品は当館か旧市川家住宅にご持参ください。

【募集期間】4月18日(火)〜5月26日(金)

【展示期間】5月31日(水)〜6月18日(日)

詳しくはコチラ




岩崎城みんなのぬり絵展


岩崎城マスコットキャラクターの

「かんすけくん」「にわさきくん」「ことひめちゃん」や、

岩崎城刀劇隊などのぬり絵をぬってお城に飾りませんか?

色をぬったぬり絵と交換でプレゼントもご用意しています!

【募集期間】5月27日(土)〜7月2日(日)

【展示期間】6月17日(土)〜8月13日(日)

詳しくはコチラ




にわさきくんのお出迎え


にわさきくんがお出迎えします。

出陣日にはキャラ印も頒布しています。

ぜひにわさきくんに会いに来てください!!




次回の出陣は6月4日(日)です。(予定)

11:00〜11:15/14:00〜14:15




菊づくり講習会


「日進市菊花大会」にむけて、
菊づくりの講習会を開催します。

初心者の方でも大会実行委員が
丁寧にお教えしますので、
ぜひお気軽にご参加ください。

第2回は4号鉢から6号鉢への移植、移植方法・追肥・消毒・水やりです。

7月1日(土)10:00〜

詳しくはこちら








岩崎城刀劇隊PVはコチラ


【岩崎城刀劇隊 剣術道場】
次回の開催は6月11日(日)です。
11:00〜 / 14:00〜

1回30分程度、参加無料・定員なし 雨天中止

剣術道場では「岩崎城侍大将への道」カードも配布しています。
参加回数でどんどん位が上がり出世していくスタンプカードです!
本格的な剣術を習ってみませんか?



最新情報
 園内のご案内
 水琴窟
 岩崎城の歴史
 岩崎城の戦い
丹羽氏について
 日進市の歴史
 周辺の文化財
販売書籍
 イベント案内
 ご利用案内

岩崎城公式ツイッター

インスタグラムにて
最新情報を発信中!


岩崎城Twitter

岩崎城YouTube
クリス・グレン氏出演の
「岩崎城が今に伝えること」
ダイジェスト版は→こちら


こまなが!ちゃんねる



左平次YouTube

菊花大会Twitter

Instagram




令和5年版 岩崎城
登城記念証


登城記念証には大きく
新デザインの
「岩崎城」の文字!

背景には城主・丹羽家の
家紋と
徳川家康が
描かれています!




にわさきくん
会遇記念証(キャラ印)


にわさきくんの出陣日
限定頒布!

頒布日は、
にわさきくんの
出陣スケジュールを
参照ください。










最新版:岩崎城だより
No.60 春号


日進市菊花大会






管理者
岩崎城歴史記念館
指定管理者アクティオ株式会社

開館時間  
9:00〜17:00

(入館は16:30)


休館日 
月曜日(祝日の場合は開館)
12月28日から1月4日

address
〒470-0131
愛知県日進市岩崎町
市場67

tel      
0561-73-8825

fax      
0561-74-0046