岩崎城こどものぺーじ    お問い合わせ  お問い合わせ
いわさきじょうについて、
ぼくたちマスコットキャラクターが案内するよ。
よろしくね。


 

Information
 岩崎城はいまから400年くらい前の、室町時代末期(むろまちじだいまつ)にたてられたと考えられています。
戦国時代の終わりごろ、岩崎城の戦い(いわさきじょうのたたかい)で戦場となったあとに、廃城〈はいじょう:お城として使わなくなること〉になり、400年ほどの間、荒地(あれち)となっていました。
 昭和62年、地元(じもと)の人々が、ボロボロの岩崎城のあとをきれいに残そうと整備(せいび)保存(ほぞん)して、現在の展望塔(てんぼうとう)・岩崎城が完成しました。
 戦国時代の岩崎城のかたちははっきりとわかっていないため、もとどおりのお城をたてることはできませんでしたが、「シンボル」として、一目見ればお城とわかる建物がたてられました。
 


 

いま、岩崎(いわさき)(じょう)は日進市の歴史(れきし)文化(ぶんか)を伝える場所(ばしょ)として、(ふる)資料(しりょう)()(ぞん)して100200(さき)まで長い(あいだ)存在(そんざい)(つづ)けられるように大事(だいじ)にしたり、みなさんに見てもらい、()ってもらえるように企画展(きかくてん)をひらいたりして
います。

 大切(たいせつ)な資料(古い本や道具(どうぐ))をこの先ずっと、たくさんの人に見てもらうために、岩崎城に()(とき)にはいくつかおねがいごとがあります。
 みなさんの子どもや(まご)時代(じだい)にも、今あるものを見ることができるようにするためのおねがいなので、まもってくれるとうれしいです。
 もし質問(しつもん)があれば、いつでも(こえ)をかけてくださいね。

おねがいごと
@
ペットを()れて入らないでね。
A()べものを食べたり、()みものを飲んだりしないでね。
(
展示してあるものに(よご)れやにおいがついたり、(むし)がこないようにするためです。)
B(おお)きな声でさわいだり、(はし)ったりしないでね。(
ほかの(ひと)もきもちよく見られるようにしよう!)
C展示してあるものの写真撮影(しゃしんさつえい)禁止(きんし)です。画像(がぞう)ではなく、みなさんの(こころ)保存(ほぞん)してください。
いわさきじょう  しょうかい
岩崎城の紹介
いわさきじょ   たたか  
岩崎城の戦い
いわさきじょう   れきし
岩崎城の歴史
      こよう
にっしんの古窯
れきし  まめちしき
歴史豆知識
いわさきじょう  い 
岩崎城へ行く







かんりしゃ
管理者

いわさきじょうれきしきねんかん
岩崎城歴史記念館

指定管理者アクティオ株式会社


かいかんじかん
開館時間
9:00〜17:00(入館は16:30)

にゅうじょうりょう
入場料
無料(むりょう)

おやすみ
月曜日(祝日の場合は開館)
12月28日から1月4日

じゅうしょ
住所
愛知県日進市岩崎町市場67

でんわ
電話
0561-73-8825

ふぁっくす
FAX      
0561-74-0046

メール



 
 当ウェブサイトはリンクフリーです。ご自由にご利用ください。
 また、当ウェブサイトに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用は禁止します。
 岩崎城歴史記念館は日進市から指定されているアクティオ株式会社によって管理・運営されています。