お問い合わせ  お問い合わせ

 岩崎城歴史記念館では、年間にいくつかの企画展を計画しております。


特別展

おひなさま

1月27日(土)〜3月18日(

 

「御殿飾り」と呼ばれる建物つきの飾りや吊し雛など

様々に思いの込められたおひなさまを展示します。

また、愛知県内のおひなさまを巡るスタンプラリーも開催します。

 ひなまつりスタンプラリー

 愛知県内の博物館・資料館・美術館をめぐるスタンプラリーを開催します。
 決められた館数スタンプを集めた方にはプレゼントもご用意しています。
 詳しくは各参加館備え付けのスタンプラリー用紙をご覧ください。

 
開催期間
 2月3日(土)〜3月11日(日)
 ※館内ごとに開館日、開館時間が異なります。ご確認のうえお出かけください。

 
参加館(ブロックごと順不同)
 
Aブロック
愛西市佐織歴史民俗資料室 あま市七宝焼アートビレッジ 大口町歴史民俗資料館
大治町立公民館 蟹江町歴史民俗資料館 重要文化財 堀田家住宅(津島市)
徳川美術館  弥富市歴史民俗資料館  
 Bブロック    
大府市歴史民俗資料館 刈谷市郷土資料館 知多市歴史民俗博物館
東浦町郷土資料館 尾州廻船内海船船主 内田家(南知多町) 碧南市藤井達吉現代美術館
 Cブロック    
岩崎城歴史記念館 喜楽亭 瀬戸蔵ミュージアム
豊田市郷土資料館 豊田市民芸館 日進市旧市川家住宅
みよし市立歴史民俗資料館    
 Dブロック    
蒲郡市博物館 幸田町郷土資料館 商家「駒屋」
田原市渥美郷土資料館 田原市博物館 豊橋市二川宿本陣資料館
 Eブロック
岡崎市旧本多忠次邸 岡崎市美術博物館 岡崎むかし館
奥殿陣屋 高浜市やきものの里 かわら美術館 知立市歴史民俗資料館
西尾市資料館 人形小路(高浜市)
 (全35館)
 ■参加ルール
 
どなたでも参加可能です。
(※)
 参加館に備え付けてあるスタンプ用紙にスタンプを押してください。
 スタンプ用紙はお一人様につき一枚です。
 3館賞(各館ごとに先着100名)、ブロック賞(各館ごとに先着50名)、
 パーフェクト賞(全館合計先着30名)をご用意してお待ちしています。

 (※団体、ツアーなど、一団体で多人数の参加を想定しておりませんので、お断りする場合がございます。
   参加をご検討中の団体様は事前にご確認ください。ご確認の際には「団体である」ことをお伝えください。)


◎「特別展 おひなさま」主な展示品
御殿飾り 親王飾り

資料名 所蔵 資料名 所蔵
1  御殿飾り 日進市 5  舞楽人形 日進市
2  屏風段飾り 日進市 6  市松人形 日進市
3  親王飾り 日進市 7  つるし雛 個人蔵
4  高砂人形 日進市  ほか多数展示

日時
2017年1月27日(土)〜3月18日(

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館)

場所 岩崎城歴史記念館 2F
入場料 無料
お問い合わせ
岩崎城歴史記念館
開館時間 9:00〜17:00
休館日 月曜日(祝日の場合は開館)
12月28日から1月4日
tel  0561-73-8825
fax  0561-74-0046



Home
Topix
 園内のご案内
 水琴窟
 岩崎城の歴史
 岩崎城の戦い
 丹羽氏について
 日進市の歴史
 周辺の文化財
 販売書籍
 イベント案内
 ご利用案内





管理者
岩崎城歴史記念館
指定管理者アクティオ株式会社

開館時間  
9:00〜17:00
(入館は16:30)

休館日 
月曜日(祝日の場合は開館)
12月28日から1月4日

address
愛知県日進市岩崎町市場67

tel      
0561-73-8825

fax      
0561-74-0046

 
 当ウェブサイトはリンクフリーです。ご自由にご利用ください。
 また、当ウェブサイトに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用は禁止します。
 岩崎城歴史記念館は日進市から指定されているアクティオ株式会社によって管理・運営されています。