シャクガ科
GEOMETRIDAE
[ホームページへ]
[ < 前 ]
[ 1 ]
[ 2 ]
[ 3 ]
[ 4 ]
[ 5 ]
[ 6 ]
[ 7 ]
[ 8 ]
| 9 |
[ 次 > ]
- ニトベエダシャク Wilemania nitobei
- 本州、四国、九州に分布。
11月に見られる。
食草は、リンゴ、クワ、アカシデ、ブナ、クヌギ、クリ、コナラ、サクラ、ミズキなど。
前翅長16〜20mm。

20 Nov. 2018 愛知県 名古屋市 緑区
- アトジロエダシャク Pachyligia dolosa
- 北海道、本州、四国、九州、対馬、屋久島に分布。
2〜4月に見られる。
食草は、クヌギ、クリ、サクラ。
前翅長19〜23mm。

24 Feb. 2019 愛知県 名古屋市 天白区

2 Mar. 2019 愛知県 名古屋市 天白区
- ハスオビエダシャク Descoreba simplex simplex
- 本州、四国、九州、対馬、屋久島に分布。
3〜5月に見られる。
食草は、サクラ、ミズキ、クヌギ。
前翅長20〜27mm。

9 Mar. 2018 愛知県 名古屋市 天白区

8 Mar. 2019 愛知県 名古屋市 天白区
- カバエダシャク Colotois pennaria ussuriensis
- 北海道、本州、四国、九州に分布。
10〜12月に見られる。
食草は、カエデ、サクラ、コナラ、クリ、キツネヤナギ、ガマズミ、イヌブナ、リンゴなど。
前翅長21〜26mm。

20 Nov. 2018 愛知県 名古屋市 緑区
- ホソバトガリエダシャク Planociampa modesta
- 本州、四国、九州に分布。
3〜4月に見られる。
前翅長22〜24mm。

14 Mar. 2019 愛知県 名古屋市 守山区
- クロモンキリバエダシャク Psyra bluethgeni
- 本州、四国、九州に分布。
3〜4月に見られる。
食草は、コナラ、クリなど。
前翅長17〜22mm。

14 Mar. 2019 愛知県 名古屋市 守山区
- マエキトビエダシャク Nothomiza formosa
NEW!
- 本州、四国、九州に分布。
5〜9月に見られる。
食草は、イヌツゲなど。
前翅長12〜16mm。

25 Apr. 2019 愛知県 名古屋市 緑区
- オオマエキトビエダシャク Nothomiza oxygoniodes
- 本州南西部、四国、九州、屋久島、奄美大島に分布。
4〜10月に見られる。
前翅長14〜20mm。

9 Mar. 2018 愛知県 名古屋市 天白区

26 Mar. 2019 愛知県 名古屋市 緑区
- エグリヅマエダシャク Odontopera arida arida
- 本州、四国、九州、三宅島、対馬、屋久島に分布。
4〜6月、9月〜11に見られる。
食草は、チャノキなど。
前翅長22〜26mm。

11 Apr. 2019 愛知県 名古屋市 緑区

20 Oct. 2018 愛知県 名古屋市 緑区
- モンシロツマキリエダシャク Xerodes albonotarius nesiotis
- 北海道、本州、四国、九州、対馬に分布。
4〜6月に見られる。
食草は、ナシ、エノキ、オトギリソウの類、クリ、クワ、クヌギなど。
前翅長21〜24mm。

26 Mar. 2019 愛知県 名古屋市 緑区

10 Apr. 2018 愛知県 名古屋市 緑区
- キエダシャク Auaxa sulphurea
- 本州、四国、九州、対馬に分布。
5〜8月に見られる。
食草は、ノイバラなど。
前翅長18〜22mm。

17 May. 2018 愛知県 名古屋市 緑区
- ウラベニエダシャク Heterolocha aristonaria
- 北海道、本州、四国、九州、三宅島、対馬、種子島、屋久島に分布。
4〜10月に見られる。
食草は、スイカズラなど。
前翅長10〜16mm。

18 July. 2018 愛知県 名古屋市 緑区
- ヒメウコンエダシャク Corymica arnearia
- 本州、四国、九州に分布。
5〜9月に見られる。
前翅長13〜16mm。

(♀) 24 Aug. 2017 愛知県 名古屋市 緑区
- ウスキツバメエダシャク Ourapteryx nivea
- 本州、四国、九州、八丈島、対馬、屋久島に分布。
5〜11月に見られる。
食草は、エノキ、クヌギ、イヌツゲ。
前翅長22〜31mm。

21 Jun. 2018 愛知県 名古屋市 天白区

15 Oct. 2018 愛知県 名古屋市 緑区
[ < 前 ]
[ 1 ]
[ 2 ]
[ 3 ]
[ 4 ]
[ 5 ]
[ 6 ]
[ 7 ]
[ 8 ]
| 9 |
[ 次 > ]
[ホームページへ]