年齢 | 接種量・回数 | 接種料金 |
---|---|---|
6ヶ月〜3歳未満 | 0.25mL 2回 2〜4週間隔 | 2,000円X2回 |
3歳〜13歳未満 | 0.5mL 2回 2〜4週間隔 | 2,600円X2回 |
13歳以上 | 0.5mL 1回 | 2,600円 |
6ヶ月未満の乳児は接種できません。
【高齢者インフルエンザワクチン助成】
日進市、東郷町、長久手市、豊明市に住民票を有する満65歳以上の方は公的扶助があります。
自己負担額は 日進市・長久手市 1,020円 東郷町・豊明市 1,000円です。
【接種回数について】
13歳以上では1回接種で有効とされています。
13歳以上になると過去に似た型のインフルエンザウイルスに接していることが多く、基礎免疫を獲得しているので1回の接種で追加免疫の効果が期待できるとされています。
13歳未満は2回接種が必要となります。カゼ等で接種が延期になることも少なくありませんので、1回目は早めに予防接種を受けて下さい。
若年者ではインフルエンザワクチンの効果がでにくいことが知られています。
しかし、インフルエンザワクチンには同じ種類のワクチンを間隔をあけて(1〜4週)接種すると効果が増強する「ブースター効果」が認められています。そこで2回接種することにより有効性を高めます。
ワクチンは接種2週間後から効果が出て、有効性が持続する期間は約5ヵ月です。
〒470-0125
愛知県日進市赤池3-2104
Tel 052-800-2277
Fax 052-800-2278