- フシキキシタバ Catocala separans
- 本州、四国、対馬に分布。
6〜8月に見られる。
食樹は、クヌギ、アベマキなど。
前翅長25mm前後。


7 Jun. 2018 愛知県 名古屋市 天白区
- マメキシタバ Catocala duplicata
- 北海道、本州、四国、九州に分布。
7〜8月に見られる。
食樹は、クヌギ、アラカシ、ミズナラなど。
前翅長23〜24mm。

1 July. 2018 愛知県 名古屋市 天白区
- コシロシタバ Catocala actaea
- 本州、四国、対馬に分布。
7〜9月に見られる。
食樹は、クヌギなど。
前翅長29mm前後。

26 Jun. 2018 愛知県 名古屋市 緑区

1 July. 2018 愛知県 名古屋市 天白区

21 Jun. 2018 愛知県 名古屋市 天白区
- アミメキシタバ Catocala hyperconnexa
- 本州、四国、九州に分布。
7〜9月に見られる。
食樹は、クヌギ、アラカシ、アベマキなど。
前翅長26〜28mm。

1 July. 2018 愛知県 名古屋市 天白区

1 July. 2018 愛知県 名古屋市 天白区
- キシタバ Catocala patala
- 北海道、本州、四国、対馬に分布。
7〜8月に見られる。
食樹は、フジ、クヌギなど。
前翅長34〜37mm。

21 Jun. 2018 愛知県 名古屋市 天白区
- ホソオビアシブトクチバ Parallelia arctotaenia
- 本州、四国、九州、沖縄に分布。
8〜9月に見られる。
食樹は、トウゴマ、バラなど。
前翅長21mm前後。

19 Aug. 2018 愛知県 名古屋市 緑区
- ナカグロクチバ Grammodes geometrica
- 本州、四国、九州、南西諸島に分布。
5〜10月に見られる。
食草は、イヌタデ、エノキグサ、ナンキンハゼ、コミカンソウ、オガサワラコミカンソウ、ブラジルコミカンソウ、
ヒメミソハギ、ホソバヒメミソハギ、サルスベリ、ザクロなど。
前翅長20mm前後。

22 Sep. 2018 愛知県 名古屋市 緑区
- オオウンモンクチバ Mocis undata
- 日本全国に分布。
7、9月に見られる。
食草はヌルデ、クヌギなど。
前翅長21〜25mm。

4 Aug. 2017 愛知県 名古屋市 緑区

4 Aug. 2017 愛知県 名古屋市 緑区
- ムクゲコノハ Thyas juno
- 北海道、本州、四国、九州、対馬、沖縄に分布。
7〜10月に見られる。
食樹はコナラ、クヌギ、クリ、オニグルミ、サワグルミなど。
前翅長41〜45mm。

4 Nov. 2018 愛知県 名古屋市 天白区

17 Nov. 2018 愛知県 名古屋市 天白区
NEW!
- フクラスズメ Arcte coerula
- 日本全国に分布。
7〜8月、10月に羽化し成虫で越冬する。
食草はイラクサ、カラムシなど。
前翅長33〜39mm。

11 Jun. 2018 愛知県 名古屋市 天白区