翻訳を「なんとか」終えて
01年12月9日
本日01年12月9日にDAVE BROWNさんの労作の翻訳がほぼ最後まで
到達しました。
今後まだ一部の小さな訂正は必要だと思いますが、内容を大きく変える必要は
無いと思います。ここで私として少し付記したい事があります。
@BROWNさんのこの解説の最大の価値は、発表された1998年時点
までの研究状況をサマリーしていることです。
読者の皆さんは、事実として確定している事、研究者により推定
されていること、まだ分かっていない事を分けて理解することが
できます。他の解説を読む際に参照していただけると、役立つと
思います。
A本文中でBROWNさんも述べていますが、後期のドイツ機の塗装は
不明な点が多く、98年以降01年末までにも新しい研究成果の公表が
続いている状況です。
是非これらの新しい情報もリサーチしていただきたいと思います。
ともあれ、最も楽しいのは、資料をもとに自分で機体の塗装色を推定
:判断する時でしょう。この楽しみは全員に平等に与えられていると
思います。それでは HAVE A GOOD TIME!
出島