キバガ科 GELECHIIDAE

[ホームページへ]
[メニューへ]
ソバカスキバガ Gelechia acanthopis
北海道、本州、九州に分布。
9〜11月に見られる。
前翅長6mm前後。

3 Nov. 2017 愛知県 名古屋市 緑区

センダンキバガ Paralida triannulata NEW!
本州、九州に分布。
4〜9月に見られる。
前翅長10mm前後。

9 Apr. 2017 愛知県 名古屋市 緑区

フジフサキバガ Dichomeris oceanis
本州、四国、九州に分布。
5〜8月に見られる。
食草はナツフジ、フジ、ヤマフジなど。
前翅長7.5〜11mm。

27 July 2018 愛知県 名古屋市 緑区

ウスグロキバガ Dichomeris rasilella
北海道、本州、四国、九州に分布。
6〜9月に見られる。
食草はヨモギなど。
前翅長5.5〜7mm。

21 July 2018 愛知県 名古屋市 緑区

ミツボシキバガ Autosticha modicella
北海道、本州、四国、九州に分布。
5〜9月に見られる。
幼虫は枯葉を食べる。
前翅長5.5〜7mm。

1 Jun 2018 愛知県 名古屋市 緑区

イモキバガ Helcystogramma triannulellum
北海道、本州、四国、九州、沖縄に分布。
成虫で越冬し周年見られる。
食草はサツマイモ、ヒルガオなど。
前翅長7〜9mm。

4 Apr 2018 愛知県 名古屋市 緑区

ギンチビキバガの一種 Cnaphostola sp.
Cnaphostola属の一種。
標準図鑑掲載種2種の内、前翅端の橙色部内側に褐色の部分が無い事を除けば、フタイロギンチビキバガが最も近い。
ツマモンギンチビキバガとは、橙色部の形などが違う。
下唇鬚の第三節前面は黒っぽいと言えば黒っぽく、後翅端にも黒斑がある様だ。
Web上にこの2種として掲載されている画像では、2種類以上のバリエーションが確認できる。
前翅長4mm前後。

4 Oct. 2017 愛知県 名古屋市 緑区
※池の周りにある雑木林の林縁の草上を活発に動き回っていた。


16 July. 2018 愛知県 名古屋市 緑区


[メニューへ]
[ホームページへ]