N e o z e p h y r u s j a p o n i c u s
![]() Jun. 2004 愛知県日進市 少し薄暗くなったハンノキ林で、宝石のような翅を LARGE SIZE 73k |
夕刻の薄暗くなったハンノキ林。ミドリシジミが深い金緑色を輝かせながら群飛するその場所は、ちょっとした別世界です。 こんな素敵な別世界が自然界には、実はたくさん存在するのです。 モンゴルや朝鮮などの東アジアの温帯林に分布する蝶で、日本では北海道から九州にかけて広く見られます。 幼虫の食樹のハンノキの仲間の生える、湿地や少し痩せた林に生息する蝶で、年一回初夏の頃に見ることが出来ます。
いわゆるゼフィルスとしては、人里に近い場所に見られる種類で、それだけに生息地の破壊が各地で進行しています。 |