L i b y t h e a c e l t i s
![]() Apr. 2002 愛知県 瀬戸市 麗らかな春の雑木林で LARGE SIZE 118k |
ギフチョウやミヤマセセリなどと同じ様な生活環をもつ春の蝶です。 年に一回桜の咲く頃、幼虫の食樹のアセビなど、つつじ類の多い、雑木林周辺の少し開けたような場所で、雄が縄張りを争って 飛び回るのを見ることが出来ます。
とても敏捷に飛び回り、翅の裏が枯葉や枯れ木にそっくりなため、すぐに見失ってしまいます。 朝鮮半島と日本に分布し、国内では北海道から九州にかけての雑木林に広く分布しています。 |